◆◇ ポイント ◇◆
◆◇ 観光スポット紹介 ◇◆
◆◇ スケジュール ◇◆
09:30 台北駅「東3門の全家FamilyMart前」に集合、出発!
|
11:00 「乾華新十八王公廟」を参観
|
廟内には、参拝客の祈願による赤いろうそくがたくさん並んでいます。
|
廟内に祀られている犬の像は、撫でる箇所によってご利益が異なるそうです。
|
11:30 「富基漁港(市場)」を見学、オーダーメイドの昼食(各自払い)
|
市場の向かい側に、調理代行店(レストラン)があります。
|
メニューからのご注文も可能です。新鮮な海鮮料理をお楽しみください!
|
13:00 「石門金剛宮」を参観
|
「24の親孝行像」が並ぶ坂
|
メインの神様「四面仏」がいるエリアには、多くの神々が集まっています。
|
階段を上がる手前には、財を招くとされるヒキガエルの姿をした大きな「蟾蜍財王」がいます。
|
B区「六十甲子太歳」には、60年周期の干支に基づく60体の神様(太歳=大将軍)がずらりと並んでいます。
|
日本人に人気の目から長い手が出ている「甲子太歳金辨大将軍」
|
事前に自分の生まれ年をもとに干支を調べ、それに対応する「大将軍」を確認しておくと、60体の中から自分とご縁がある「大将軍」を見つけ出すことができます。どんな姿か楽しみですね!
|
C区「七星橋」
|
日本のテレビ番組でも紹介された人気の「厄除け」が、100元で受けられます。
|
E区「臥佛」には、台湾最大の「涅槃像」が横たわっています。
|
3階には、仏教の500人の悟りを開いた聖者「五百羅漢」が詰まった部屋があります。
|
D区「天堂地府」には、刑罰シーンがホラーな「地獄の廊下」があります。
|
地獄を抜け出して2階に上がると、「天国の廊下」に!
|
天国にも面白い神様がちらほらいます。
|
「幸福橋」からは、十八羅漢のほかにも、よく見るとたくさんの小さな神様を見つけることができます。
|
15:20 「三芝貝殼廟」を参観
|
お線香を3本取り、台湾式にお参りをした後、線香立てに立ててから洞窟の見学を楽しむことができます。
|
洞窟内も珊瑚でいっぱいです。
|
お釈迦様とそのお弟子もいます。
|
他にも、いろいろな神様が祀られています。
|
16:20 ご自身で淡水観光(老街散策や夕日観賞など)をされたい方は、「MRT淡水駅」で解散です。
|
17:00 「台北駅」まで戻られたい方は、「台北駅」にて解散となります。
「相乗り」プランの最少催行人数は4名となります。4名に満たない場合、出発日の3日前までにツアーキャンセルのお知らせメールをお送りいたします。
保険加入のため、お客様全員の「お名前(ローマ字/台湾籍の方は漢字)」「パスポート番号/台湾籍の方は身分証番号」「生年月日」を、利用者情報欄または備考欄に必ずご記入ください。
「貸切セダン」または「貸切ワゴン」プランをご利用の場合、ご宿泊先が台北市内であればホテルまでお迎えに参ります。ご希望の方は「ホテル名と住所」を備考欄にご記入ください。それ以外の場合、台北駅「東3門」の全家FamilyMart前に集合となります。
ベビーカーやスーツケース(27インチ以下まで)をお持ち込みの方は、事前に備考欄にご記入ください。
4歳未満かつ18キロ以下のお子様がご乗車になる場合、チャイルドシートの着用が義務付けられています。チャイルドシートをレンタルする場合、1台目は無料ですが、2台目以降はNT$500/台/日の追加料金がかかります。必要な場合、備考欄にご記入ください(当日、ガイドに現金でのお支払いとなります)。
ツアー当日は、お知らせした集合場所に時間厳守でお集まりください。お客様の個人的な理由によりツアー離脱や遅刻・無連絡不参加の場合は返金いたしません。また、離脱し事故などが発生した場合、弊社は一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
「三芝貝殻廟」は山の中にあり、山道を通るため、車酔いしやすい方は酔い止めを服用することをおすすめします。
天候の影響で期待通りの景色が見られない場合がございます。あらかじめご了承ください。
記載のスケジュールは参考程度となります。当日のスケジュールは天候・交通状況などにより、行程の時間・順序などが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
台風・暴雨・地震などの不可抗力によりツアーがキャンセルになった場合、全額返金いたします。
観光をスムーズに進めるために、ツアー当日は、常に携帯電話などで連絡が取れるようにお願いします。